NEW残暑と太陽の関係
ようやく厳しい残暑も一段落、秋らしい気候になってきました。それにしても今年の残暑は厳しかった!9月10日を過ぎても連日35℃を超える猛暑、しんどかったですねぇ。皆さまはどのように残暑を乗り切ったのでしょうか? さて、「残暑が厳しい=太陽の光が強い」と思っている方、いらっしゃいますでしょうか?実は、残暑の厳しさと太陽とは、あまり相関関係があるとは言えないのです。 例えば、9月1
色が違って見える原因とは?分光分布による色の違いをわかりやすく解説!
思っていた色と違う原因は? みなさんは「思っていた色と違った」という経験はありますか?具体的には、スーパーで美味しそうな食材を見つけて手に取ってみたら思ったよりくすんで見えた経験、家で良い感じのメイクをしたのに家を出て鏡を見ると思ったより薄い・濃いメイクだった経験などが挙げられます。これらの原因の一つは、物体を照らす光によって色の見え方が変わることです。そこで本記事では、光
太陽の観測で新たな暦を作る!渋川春海の挑戦
政治と暦の関係 その昔、暦を作って時を支配することは、権力者の専権事項であったそうです。日本では、長らく天皇と朝廷が暦を司り、大陸から輸入した暦を採用していました。今ほど科学が発展していない当時、日の良し悪しで儀式を行う日取りを決めていたのですから、さもありなんです。その中でも日蝕や月蝕は不吉とされ、外出が禁止されるほどだったそうです。そのため日蝕や月蝕を正確に予報するのは、極めて重要な政
紫外線の影響で塗装が変色? 宇宙空間の太陽光を再現してガンダムを照らしてみました。
宇宙空間の太陽光の強さは、地球上に届く太陽光と比べとても強い光です。そのため、宇宙空間の光環境にさらされる人工衛星などは、事前に地球上で宇宙環境を再現した様々な試験を繰り返し行います。 そこで今回は、ガンダム(フィギュア)に宇宙空間の太陽光を高精度で再現した「宇宙太陽照明灯 形式:XC-500HFSS」の光を照射し、宇宙空間の太陽光によるガンダムの変化を実験してみました。
太陽先生の「ぶらSUN歩」 2024年ミュンヘン編
太陽先生ことセリック株式会社の佐藤です。 2024年2月4日から2月11日まで、ヨーロッパ3都市をめぐる出張に行ってきました。もちろんビジネスが目的です! そこで今回は、出張中しっかり街歩きしたミュンヘンのレポートをお送り致します。 プロピュライア(Propylaea) ミュンヘン中央駅(Hauptbahnhof)前のホテルを出発、最初の
冬至の日は日の出時刻が最も遅い?日の入時刻は最も早い?
冬至(とうじ)とは一年で最も昼の時間が短くなる日の事です。 そこでいきなりですが、問題です。 問題1:1年のうちで日の出時刻が最も遅い日は次のうちどれ?①冬至より前の日 ②冬至 ③冬至より後の日問題2:1年のうちで日の入時刻が最も早い日は次のうちどれ?①冬至より前の日 ②冬至 ③冬至より後の日 答えは・・・ まず下のグラフをご覧ください。東京における202
太陽光による赤外線センサへの影響は?ルンバで誤動作検証試験をしてみました
まずはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/EFOiA3kCEmI ルンバには様々なセンサが装備されています。ホームベースとルンバの間を通信する赤外線センサ(ホームベース側が発光部、ルンバ側が受信部)や、ルンバの裏面にある6個の段差センサなどがあります。ここに挙げたセンサはいずれも赤外線が使われます。 人工の太陽光(照明灯)で赤外線
太陽先生の「ぶらSUN歩」 2023年デュッセルドルフ編
太陽先生ことセリック株式会社の佐藤です。 今年2023年2月4日から2月11日まで、コロナ禍以降3年ぶりのヨーロッパへ出張に行ってきました。久しぶりの海外出張、とてもワクワクして実りある出張になりました。 8日間の行程の中で1日だけ休みが取れましたので、デュッセルドルフ市内観光をしてきました。そこで今回は、デュッセルドルフ市内をブラブラしたレポートを致します。 今回の出
太陽先生の豆知識「太陽フレアと2025年問題」
先日某TV局のバラエティ番組で、太陽フレアの事を取り上げていました。その番組の中である出演者の方が「2025年に2週間程度、携帯電話が使えないなどの通信障害が発生する」と言っていました。これを聞いて私が心配してしまった事は、通信障害が起こるという事ではなく、間違った情報発信がされていたという事です。なので今回は、太陽フレアとその影響について述べたいと思います まず、太陽フレアについて簡単に
人工太陽照明灯納入事例【千葉大学 星野勝義先生 空中窒素固定反応研究】
人工太陽照明灯を使用した「空中窒素固定反応」の研究 千葉大学 大学院工学研究院物質化学コース 星野勝義先生 ■導入製品 人工太陽照明灯スーパースポット形XC-100BFSS+IR(赤外線)カットフィルタ×4台 ■使用用途 空中窒素固定反応の研究■所在地 千葉市稲毛区弥生町1-33■WEBサイト https://www.tp.chiba-u.jp/ms/ 星野先