スペシャルサイト一覧

フィルタについて

自然太陽光とほぼ一致したスペクトルを出す人工太陽照明灯。そのフィルタに盛り込まれた技術の解説と種類をご紹介します。

スペクトル(分光分布)

人工太陽照明灯SOLAXはキセノンランプを使用して太陽の光を再現しています。キセノンランプ光の分光特性(図1)は800~1000nm付近に強いエネルギー帯を持ち、相対放射照度が崩れている(太陽に近くない)状態です。
そこで、特殊なフィルタを用いて800~1000nm付近の透過を少なくすることで、人工太陽照明灯SOLAXは自然太陽光とほぼ一致した分光分布を出す照明(図2)になります。

x_spector
図1 キセノンランプの分光分布
spector1-1
図2自然太陽光と人工太陽照明灯の分光分布比較

フィルタの種類と適合用途

開発されたフィルタは、紫外線、可視光線、赤外線の透過率が異なるため、用途に合った光を自由に取り出すことが可能です。

フィルタ記号特長と適合用途
Aフィルタ可視光線の分光分布を太陽光に近似させるフィルタで、おもに色彩評価などに使用されます。
Bフィルタ紫外線(UV-A、UV-B)及び、可視光線の分光分布を太陽光に近似させるフィルタで、おもにバイオテクノロジー分野で使用されます。
Eフィルタ紫外線(UV-A)、可視光線及び、赤外線の分光分布を太陽光に近似させるフィルタで、おもに太陽電池セルの試験などに使用されます。

透明形とフロスト形フィルタの違い

透明形のA、B、Eフィルタと、フロスト形のAF、BF、EFフィルタがあり、これらは照度と照射範囲の違いがあります。透明形はフロスト形より高照度が得られ、フロスト形は透明形に比べるとより広い範囲を照射できます。

フィルタ記号A,B,EAF,BF,EF
人工太陽照明灯
SOLAX
100Wシリーズ
(XC-100形)
500Wシリーズ
(XC-500形)
100Wシリーズ
(XC-100形)
500Wシリーズ
(XC-500形)
中心光度約3000cd約26000cd約1600cd約12600cd
ビーム角約48度約60度約60度約72度

その他

標準形のフィルタと併せて使用し、「より自然太陽光に近い光」や「不必要な熱がない光」を作り出します。

フィルタ記号特長と適合用途
BSF470AまたはAFと組み合わせて使用することで、可視域の特性がより太陽光に近似するフィルタです。
IR750(CL-730)各フィルタと組み合わせて使用することで、赤外線(熱線)を完全にカットするフィルタです。熱線カットフィルタとも呼ばれます。
コラム一覧へ