人工太陽照明灯SOLAXが素材の紫外線劣化、光化学反応試験に採用される理由

人工太陽照明灯と他の紫外線劣化試験装置の圧倒的な違いとは?

夏になると日焼けが気になる方も多いと思います。しかし、今回は人の日焼けではなく、素材や材料の紫外線による影響、太陽光が当たることによっておこる化学変化の話題です。

一般的に紫外線劣化試験で使用される光源はキセノンランプが多いです。このキセノンランプから放出される光にはUV-A(315-400nm)、UV-B(280-315nm)、UV-C(280nm以下の波長域)が含まれています。キセノンランプから放出される光を当てることで、屋外暴露(実際に屋外にさらして状態の変化を確認する方法)よりも早く劣化するので、急いで紫外線劣化試験の結果を出さなければならないケースでは有効です。

人工太陽照明灯SOLAXが素材の紫外線劣化、光化学反応試験に採用される理由
※画像引用「気象庁」WEBサイトより

大気の層にはオゾン層というものがあります。このオゾン層がUV-CとUV-Bの一部(280-300nm)を遮断するので、地表には300-380nmの紫外線のみが到達します。

人工太陽照明灯SOLAXが素材の紫外線劣化、光化学反応試験に採用される理由
※画像引用「NASA」WEBサイトより

しかし、オゾン層により遮断され地表には到達しない領域の紫外線は物質の劣化をより早めるため、この領域の紫外線を照射することは促進劣化試験にはとても有効です。キセノンランプから放出される光にはこの領域の紫外線も含まれるので、促進劣化試験用としてキセノンランプは最適と言えます。

屋外暴露試験の代替試験には、紫外線照射だけでなく自然太陽光の分光特性に近似している光源が最適です

しかし屋外暴露試験の代替試験としてはどうでしょうか?

地球上の自然界では存在しない紫外線照射では、屋外暴露試験との整合は取れないはずです。すでに促進劣化試験と屋外暴露試験の相関性を確立しているのなら良いのですが、そうではない場合は屋外暴露試験が必要ではないでしょうか。加えて、紫外線だけでなく赤外線も一緒に照射される促進劣化試験装置もありますが、この場合、劣化の原因が紫外線なのか赤外線(熱)なのか、判断が難しいケースもあります。

ましてや、光触媒など自然太陽光による光反応試験であれば、促進劣化試験用光源装置では正しい反応が得られず、自然太陽光の分光特性に近似している屋外暴露試験用光源の使用は必須です。

人工太陽照明灯SOLAXが素材の紫外線劣化、光化学反応試験に採用される理由
※画像引用「Chem-Station:光触媒で人工光合成!二酸化炭素を効率的に資源化できる新触媒の開発」WEBサイトより

全ての促進劣化試験用光源装置を把握しているわけではありませんし、ある程度紫外線量と可視光量のバランスを自然太陽光に近づけている装置もあるようですので、全ての促進劣化試験用光源、耐光試験用光源を否定するものではありません。しかし光学特性がオープンにされていない装置もあるようなので、導入に際してはきちんと調査する必要があります。

人工太陽照明灯は自然太陽光の分光特性に近似しているので、屋外暴露試験の代替試験として最適です

一般的に、自然太陽光と同等の照射強度(AM1.5相当)の光を4時間照射すると、1年を通した1日の平均日射量に相当すると言われています。24時間照射で6日分の屋外暴露と同じ結果になります。

人工太陽照明灯SOLAX XC-500BFSSは、自然太陽光と同等の紫外線強度で照射する事が出来ます。つまり人工太陽照明灯SOLAX XC-500BFSSの照射は6倍の劣化促進試験に相当することになります。

さらに人工太陽照明灯なら赤外線の有無も選択できるので、屋外の光環境に極めて近い光で試験をする事が出来ます

また、人工太陽照明灯は赤外線の有無も選択できますので、お客様は耐光試験が高い精度で実現できます。

主にこれらの用途でユーザー様に選ばれる機種はSOLAX XC-500BFです。自然太陽光と同等の紫外線強度を要求するお客様はスーパースポット形SOLAX XC-500BFSSをお使いになっています。

人工太陽照明灯納入事例 タッチパネルの見え方・性能評価
<人工太陽照明灯SOLAX 500Wシリーズ>

SOLAX 500Wシリーズは照射できる範囲がそれほど大きくないため(直径10㎝を±5%以内の場所ムラで照射)、直径10㎝以上の照射範囲をご希望のお客様には、お客様の要求仕様に応じた装置をご提案致します。

あるいは、逆にもっと小さい照射範囲で構わないというお客様には、SOLAX100WシリーズのXC-100BFSSをお勧めします。

また、太陽光と同等の照射強度は必要ないというお客様には、標準型人工太陽照明灯XC-100B/BF、XC-500B/BFがお勧めです。

仕様・性能については下記ページをご覧ください。

屋外の光環境に極めて近い光で耐光試験、促進劣化試験、光反応試験をしたい、とお考えでしたら、ぜひ、分光特性を公開しているセリックの人工太陽照明灯をご検討ください。お客様のご要望に合った装置をご提案致します。

ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。

各製品ページはこちらから

・人工太陽照明灯SOLAX-500Wシリーズ
・人工太陽照明灯SOLAX-100Wシリーズ
・1sun(1000W/m2)や100000Lxを照射できる人工太陽照明灯集光タイプ(スーパースポット形)